![]() |
医療機関における高額療養費ってなんですか? |
![]() |
高額療養費とは、月の医療費の自己負担額が、一定割合を超えると、超えた 部分が高額療養費として支給されます。支給額は、被保険者の年齢や所得で 変化します。 ただし、差額ベッド代や、食事療養費・入院時生活療養費などの自己負担額は 対象になりません。 また、1か月とは1日から末日までのことで、自己負担額とは レセプトごとに計算され、通院時と入院時に支払った費用なども、別々に限度額 を超えている必要があります。 高額療養費は、原則として被保険者が保険者に申請して請求するので、医療 機関からの請求には直接関係はありません。しかし、自己負担額が高額で驚 いている患者さんには、高額療養費の制度を教えておげると新設ですね。 |